阪急大阪梅田駅より徒歩2分。
三木楽器が運営する「大人のための音楽教室」

♪レンタルルームについてはコチラ♪<会員様ページ>

弦楽器の保管方法について

皆様こんにちは。

いつもMIKIミュージックサロン梅田のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

本日も弦楽器についてご紹介いたします。

木材で作られた楽器だからこそ保管が難しいですよね。

どのような状態で保管すればいいのか、お伝えします。

ぜひ参考にしてくださいね!

 

まず、保管する部屋の温度、湿度に気をつけましょう。

温度については一年中同じというわけにはいきませんが、湿度に関しては調整するように心がけましょう。

楽器を置く部屋に湿度計を置いておくと便利です。

保管するために適している湿度は50%前後と言われています。

せめて乾燥期には40%、湿潤期には60%を超えないようにすると良いと思います。

 

置く場所ですが、直射日光の当たる場所やエアコンの風が直接当たるような場所やストーブのそばには置かないようにしましょう。

 

外出先ではどうすればいいのか?ということですが、ケースの中で良い環境を作れば大丈夫です!

そうすることで持ち歩きの際でも安心できます。

ケースの中の環境を良くするには除湿剤や保湿剤を使用すれば良いでしょう。

楽器専用の除湿剤もいくつか販売されていますので、こちらもご紹介いたします。

f:id:mmsumeda:20200612123518j:plain

商品名:モイスレガート

こちらのシートを入れておくだけで、約50%の湿度を保ってくれます。

ケースの大きさによってサイズも違いますので、ご自身にあったサイズをお選びいただけます。

また、除湿だけだはなく、乾燥し始めるといままで吸収していた水分を放出し湿度を一定に保つこともできます。

使用期間は約2年ほどです。

とても便利なグッズが出ていますので、こちらもぜひご活用くださいませ。

 

弦楽器は人と同じように、過ごしやすい環境で扱う必要があります。

ご自身の楽器を守る為にも、環境を整えることは大事ですね!

 

以上弦楽器の保管方法についてでした!

 

♪大人の音楽教室 MIKIミュージックサロン梅田のホームページはこちら

umedahp_bnr.jpg

 

♪MIKIミュージックサロン梅田の「無料体験レッスン一覧」ページはこちら

taiken_bnr.jpg